【新型コロナウイルス】2021年4月の臨時相談会のお知らせ
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
サロン・ド・カフェ こもれび 新型コロナ感染拡大により、再開の見通しがたたない状況です。 毎月サロン会議は継続して実施していて、何かできないかと皆でアイデアを出し合っています。 そこで‼︎「もやい川柳大会」を企画しまし…
難民支援から〈もやい〉へ これまで、関心は海外に向いていました。旅や歴史が好きで、 20代の頃にバックパッカーをして20数か国を歩きまわった経験も大きかったです。 〈もやい〉に入る前は、難民を支援する団体で、広報を仕事に…
〈もやい〉の活動資金の8割は、みなさまからのご寄附で成り立っています。 このご寄附があるからこそ、そのときどきに最も必要なことに 迅速に対応することができています。コロナ禍が長引き、職や住まいを失い 所持金も底をついたと…
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、仕事や住まいを失う人が増えていくなか、 貧困問題や生活保護、支援団体の活動へのメディアの注目もかつてないほど高まっています。 〈もやい〉への取材依頼も大幅に増加しています。 実際に記…
1月27日の参議院の予算委員会に、参考人として招致されました。 この日の参議院では、まさにコロナ対策などの第三次補正予算のための集中審議。 菅総理をふくめ全閣僚が参加するもので、NHK総合でも生中継されていました。 予算…
先日、Amazon「みんなで応援」プログラムによるご支援の方法についてご案内させていただきました。その際、「NPO法人もやい_新型コロナ緊急支援」というリストを公開し、多くの方がこのリストから物品を購入して〈もやい〉に送…
前号(2020年冬号)でもご案内のとおり、〈もやい〉ではコロナ禍のもと 住まいを失う方が増えたことを背景に、昨年9月、シェルター事業を開始しました。 当初はコロナの影響で空室を抱えたマンスリーマンション業者との 連携事業…
一般社団法人非営利組織評価センター(JCNE)は、非営利組織の信頼性や透明性について評価を行っている組織で、〈もやい〉は非営利組織評価センターによるグッドガバンス認証を受けています。 今回、この非営利組織評価センター(J…
〈もやい〉の相談活動には毎回10〜30人がボランティアとして参加しています。 12月末までの900件を超える生活相談や2000件を超える電話相談には、 1件1件ボランティアが相談員として対応してきました。 全体的な傾向に…
生活相談・支援事業担当の結城です。 新型コロナウイルスの感染拡大が明らかになってから早くも1年が経過しました。 今だに終息のめどはたっていませんが、昨年4月から12月末までの相談状況について ご報告するとともに、その中か…
NPO法人もやいでは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、ボランティア向けセミナーをオンライン(Zoom)で開催しております。 ご参加をご希望される方は以下の5月・6月のスケジュールとお申込みの方法をご確認の上、お申し込…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
〈もやい〉では新型コロナウイルスの感染拡大を受け、また、住まい探しのニーズの高まりを受けて2020年9月にシェルター事業を開始しました。 シェルター事業を開始した背景としては、コロナ禍で生活に困る人が増え、安定した住まい…
ご寄附いただいたみなさまへ いつも当団体へご支援をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきましたご寄附は大切に活動へと使わせていただきます。 さて、現在寄附受領証明書について、お問い合わせを多くいただいておりま…
1月27日(水)、もやい理事長・大西連が参議院予算員会に参考人として招致され、コロナ禍での生活困窮者支援の現状と、政策的な課題について答弁を行いました。 大西が発言した内容の詳細は、以下をご参照ください。 国会で「参考人…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
NPO法人もやいでは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、ボランティア向けセミナーをオンライン(Zoom)で開催しております。 ご参加をご希望される方は以下の3月・4月のスケジュールとお申込みの方法をご確認の上、お申し込…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
2020年、みなさまにとって、どのような一年だったでしょうか。 〈もやい〉は「コロナ対応」に追われた一年でした。 最初に、新型コロナウイルスの影響で 仕事を失った人から相談が寄せられたのは3月だったと思います。 2月の大…