【新型コロナウイルス】2023年2月の臨時相談会のお知らせ
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
NPO法人もやいでは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて、ボランティア向けセミナーをオンライン(Zoom)で開催しております。ご参加をご希望される方は以下の1月・2月のスケジュールとお申込みの方法をご確認の上、お申し込み…
〈もやい〉では、活動の中核を担う仲間を募集します。日本の貧困の社会的解決に向けてともに取り組みませんか?応募締め切りは1月31日です。ふるってご応募ください。※応募書類が届き次第、選考を進めていきます。締め切り期日前であ…
「COMPASSプロジェクト」とは 2021年5月30日、認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい(以下、〈もやい〉)は「支援検索ナビ」と「生活保護申請書作成支援システムPASS(Public-Assistance…
生活相談・支援事業の結城です。生活を支えるためのお役立ち情報第3弾です。 この秋口からの円安と物価高騰が多くの人々の生活に影響を与えています。こうした状況の中で、フードバンク等を利用されている方もいらっしゃいます。生…
「それはケースワーカーの仕事ではありません」 この夏、アパートの管理会社から、「〈もやい〉が連帯保証人をしていた方が退去したが、その後の連絡先がわからず、原状回復にかかった費用の請求ができずに困っている」との電話があり…
9月17日、18日に「もやい貧困問題基礎講座2022」を開催しました。3年ぶりとなった対面での講座開催となり、20名を超える方にご参加いただきました。 一見異なる問題に通底するもの 初日はまず、もやい理事長の大西連か…
私の勤務するカタログハウスでは、「通販生活」というカタログ雑誌を年4回発行しています。「通販」と名乗っているので、もちろん商品も販売していますが、雑誌の半分くらいは一般の雑誌のような「読み物記事」を掲載しています。読ん…
寒さ本番になり、のんびりモードの畑です。今月も秋葉台、田んぼ、農スクール様の畑といろいろ場所で作業をさせていただきました。 12月8日にはビワ染めのイベント行い、6名の方に参加いただきました。柄をつけるにも、みなさんの個…
〈もやい〉の活動は個人からのご寄附に支えられています。 今年はどんな変化があったのか、ご支援を受けて維持される活動は何をめざすのか。 担当者が話し合いました。 (進行・構成=編集部) —私たちは毎週土曜日に都庁下で、「新…
10月27日(木)に快晴‼ の中、収穫祭を開催しました。藤沢市の広報を見て参加してくれた方や日頃からもやい畑に参加してくれているメンバーなど、2歳から70代の方まで約30名でサツマイモ掘りをしました。 まずは大西理事…
コロナの影響も長引き、もう3年目に入っています。年末に向けて、第8波とも呼ばれる感染者数の急増が来るのではという報道もあります。〈もやい〉は変わらず、感染予防を徹底しつつ、支援をおこなっております。もはや、コロナ禍以前…
晴れていても空気が冷たくキンとなっていましたが、めぐみの里山様に行くまでの道はずっと上り坂なので、身体がポカポカしてきます。そんな本日の作業は京芋(エビ芋)や紫がかった里芋のセルベスや親芋の泥落としの作業をしました。焚き…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
11月は全ての日程が快晴に恵まれました!!前半は農家さんの田んぼで稲刈りをさせていただきました。一日がかりでも終わらず、翌週も稲刈りを頑張りました。 そして、農スクール様の畑では里芋を収穫したり。秋葉台の畑ではにんにくを…
曇りがちな天気でしたが、木々の紅葉が美しく。お日様がなくても、とても心地いい里山です。 そんな本日の作業は、石川早生という里芋の収穫作業をさせていただきました。早生という名前なので、もう少し早めに収穫する種類とのことです…
私たちNPO法人もやいは、コロナ禍を受けて週2回(火曜・土曜)の相談活動を続けてきました。コロナ禍の影響は未だ続いており、さらに物価高の影響で生活の苦しさを訴えて相談に訪れる方は後を絶ちません。 年末年始はとくに日雇い・…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
10月の前半は雨に降られたり、とても寒かったりしたのですが。後半は快晴で、まさに畑日和でした。この時期になると、草の勢いも落ち着いてくるので少しゆったりしているもやい畑です。 10月より新たに秋葉台の畑を利用させていただ…
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大および、緊急事態宣言下における営業自粛等により、経済活動に多大な影響が出ています。これにより、収入の減少、失業、住まい/居場所の喪失といった問題に直面している人びとが数多く…
もやいコーヒーロースト倶楽部(もやいコーヒー)です。もやいコーヒーは、2017年より活動を再開し、コロナ禍の中でも感染症対策を講じながら焙煎を続け、今年の2月25日には、WEBSHOPをオープンしました! しかし、オ…