くもりがちなお天気でしたが、湿度が高く少し蒸し暑かったです。
たまに吹く風が涼しくて気持ちよかったです。
今回は、久しぶりだったり、初めましてだったりと沢山のメンバーが参加してくれました。
まずは、何組かに分かれて作業。
一組は刈払い機をかけるために、切られた枝を集めて燃やすお手伝い。火の近くで、枝を短く切ったりしてたので、みんな汗だくになりました。




もう一組は、きぬさややスナップエンドウの収穫。たわわに実っているため、なかなかの作業になりました。

途中からその中から数人で、のらぼう菜の撤収作業をしました。満開ののらぼう菜を切って運びました。


別のチームは鋤やスコップを使ってブロッコリーを掘り上げる作業を。

最後は昨年作ったハーブ園の草取りと、追加でハーブの苗を植え付けしました。
花壇以外のところにレモングラスを植え付けました。


盛り沢山でしたね。
お疲れ様でした。
もやい交流事業Instagram (松下)