本日(4月22日)は、雲が多く夕方からは雨が降り始めるという、微妙なお天気でした。
それでも、新しいサロンスペースで初めての展示であるグリーンネックレスの皆さんの作品達のおかげで、何だか明るくいい雰囲気で皆さんにお過ごしいただけた気がします。
また、以前に比べかなり広くなるので、寂しくなるかな?なんて心配していたのですが。
皆さん、広々と座っていただけて、隣のテーブルの方とお話されていたり、ゆったりと使っていただけているようでした。
サロンスペースは皆さんにお越しいただいて、そして利用していただいて、初めて「場の雰囲気」が生まれてくるものなのかなと思います。
そんな本日のランチは、スタッフの田中さんがプレッシャーを感じながら初めてランチを作ってくれました「親子丼、豆腐と玉ねぎとワカメの味噌汁」と。
お馴染みのKさんが作ってくださった「鳥挽き肉のクリーム煮」でした。
親子丼は、お客様一人一人に「汁だくにしますか?」と確認しながらお出しする、こだわりの一品で。
田中さんのキャラクターのように優しい温かい感じがしました。
副菜はまさかの「鶏肉かぶり」(私のミスです。)ではあったものの、全く趣の違う一品で、お料理の奥深さを教えていただきました。
おやつは私が担当し、「和風ワッフル」を作りました。
あずきと生クリームの相性は最強だと思います!

今後のサロンの営業日は5/6(土)、13(土)、20(土)となります。来週はサロンがお休みになりますので、ご注意ください。(松下)

もやいへのご支援のお願い

生活にお困りになり〈もやい〉ご相談にこられる方々。その中でも、現在お仕事をされているにも関わらず困窮される方も増え続けています。 貧困問題に立ち向かう〈もやい〉を、寄附という形で応援していただけませんか?

ABOUTこの記事をかいた人

サロン・ド・カフェ こもれび

誰でも立ち寄れる交流サロンです。月3回程度、もやい結びの会のメンバーやボランティアスタッフが中心になって、週替わりランチ・おやつ、飲み物を提供し、社会的に孤立した状態の方々が、人間関係の回復を図る居場所として運営します。また貧困問題や居場所に関心のある方々などの、ゆるやかな交流の場を提供します。