みなさま

もやい理事長の大西連です。

本日(4月7日)に、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、政府より緊急事態宣言が出される情勢となっています。

〈もやい〉としては、3月29日にGW明けまでの対応についてお示しいたしました。すでに現時点で、緊急的な縮小や一時的な停止をしている事業もあります。また、相談活動に関しては生活に困窮する方の増加にともない、臨時の相談体制をとることを決めています。

 

【重要】〈もやい〉の新型コロナウイルスへの対応について(GW明けまで)

【重要】〈もやい〉の新型コロナウイルスへの対応について(GW明けまで)

2020年3月29日(日)

〈もやい〉の緊急的な相談活動に関しては下記をご参照ください。

【新型コロナ】臨時相談会のお知らせ

【新型コロナ】臨時相談会のお知らせ

2020年4月3日(金)

 

生活が苦しい方、住まいを失ってしまった方などが増加している状況のなか、〈もやい〉としては、医師の指導のもと感染症対策をおこないながら、相談活動を継続していきたいと考えています。

引き続きのご支援、ご協力、ご理解をよろしくお願いいたします。

 

また、以下のクラウドファンディングと署名にもご協力いただければ幸いです。

【緊急クラウドファンディング】新型コロナで住まいや収入を失った人を支援したい!

【緊急オンライン署名】新型コロナで住まい・居場所を失った人のために「オリンピック選手村」の一部を開放してください

もやいへのご支援のお願い

生活にお困りになり〈もやい〉ご相談にこられる方々。その中でも、現在お仕事をされているにも関わらず困窮される方も増え続けています。 貧困問題に立ち向かう〈もやい〉を、寄附という形で応援していただけませんか?