農業部の活動報告<2020年11月>
〇11月15日のめぐみの里山さんでの作業 この日も駅で待ち合わせをして、参加者全員の検温および体調確認をしてからめぐみの里山さんへ。 快晴の気持ちのいい朝で、紅葉した木々をみながら、からからに乾燥した落ち葉を踏むと聞こえ…
〇11月15日のめぐみの里山さんでの作業 この日も駅で待ち合わせをして、参加者全員の検温および体調確認をしてからめぐみの里山さんへ。 快晴の気持ちのいい朝で、紅葉した木々をみながら、からからに乾燥した落ち葉を踏むと聞こえ…
〇10月18日のめぐみの里山さんでの作業 新型コロナウイルスの影響で3月に伺って以来のめぐみの里山様での農作業でした。 一週間前から雨マークがとれずハラハラしながら過ごしておりましたが、当日は曇り。たまにお日様がのぞくく…
〇3月15日のめぐみの里山さんでの作業 前日に雪が降り、一気に冬に戻ってしまった天気で。 お日様が出た時は暖かいのですが、パラッと雨が落ちてきたりと不思議な天気でした。 作業は里山で伐採した竹や枝をチッパーという機械で粉…
〇1月19日のめぐみの里山さんでの作業 前日に雪や雨が降り、とてもぬかるんでいる畑でした。 そんな日の作業はきぬさやの畑に、寒さ防止と蔓をはわせるための木を運ぶ作業をお手伝いしました。 二手に分かれて作業しました。 上の…
〇12月15日のめぐみの里山さんでの作業 朝は風が強かったそうですが、〈もやい〉農業部が到着した頃には穏やかな晴れとなりました。 この日は、沢山のご家族がいらっしゃる焼き芋イベントがあり、そのお手伝いを微力ながらさせてい…
〇9月15日のめぐみの里山さんでの作業 晴天の中、この日も楽しく農作業をしてきました。 まず、トマト畑の棚の撤去作業。 トマトや枠に巻きついた紐を取る人、トマトやかぼちゃなどの蔓などを取る人、骨組みをはずす人、ネットを寄…
〇5月8日のなないろ畑さんでの作業 この日は、五月晴れのとても気持ちいい一日で、お花畑が満開でした! 作業前にはフレッシュカモミールティーをご馳走になりました。 とても甘い爽やかな香りと、すっきりした味わいで美味しかった…
〇3月17日のめぐみの里山さんでの作業 この日は、畑二畝分のマルチをはがして、それから草取りを行いました。 マルチはがしは二回目なので、大分スムーズになったと思います。 その後は、豆畑の草取りをしました。 ブロッコリーや…
〇2月12日のなないろ畑さんでの作業 この日は、まずニンジンの収穫。そして、大根、べか菜(白菜の仲間とのこと)を収穫しました。ニンジンも大根もとても立派!ずっしり重かったです。 割れてしまったニンジンは、なないろ畑さんの…
〇4月11日のなないろ畑さんでの作業 沢山収穫のお手伝いをした一日でした。 まずはふきを収穫。なるべく大きくて立派なのを選んで収穫しました! そして、かぶの収穫を行いました。 間引きなども含め、ふれあいの多かったかぶ。 …
2月~3月の農業部の活動をご報告いたします。 〇2月28日(水)は、曇り空の中、すくすく育っている小松菜の草むしりをしました。七草粥でもおなじみの「ホトケノザ」が沢山はえていました。 コンテナにこんもり。このホトケノザも…
本日の(12月6日)の〈もやい〉農業部の活動は・・・ 里芋掘りでした!! ここから宝物たる里芋を掘り起こしていきます! どんどんトラックに乗せていきます。 息のあった後ろ姿! 大豆の様子も見せていただきました。 ビニール…
本日の(11月8日)の〈もやい〉農業部の活動は・・・ 少し小雨の降る天気でしたが作業中は雨も降らず、寒くもなく絶好のコンディションでした。 参加者4人とスタッフ2人の計6人で作業。 まずはネギの苗を植えました。 深く掘っ…
本日は曇り空の中、なないろ畑さんで農作業の日。 今日の作業は下草取りと間引きと土寄せでした。 大根、レタス、ブロッコリーの畑で作業を行いました。 作業を行う前の畑。 下草が伸びてきて、大根も心持ち密集して植わっております…
本日(9月27日)の〈もやい〉農業部の活動は・・・ 過去最高の9名(7名+スタッフ2名)で行いました。 みんなで電車で移動して畑へ。 「修学旅行みたい~」なんて声も聞かれました。 そんな本日の作業は「トマト棚の撤収作業」…
今回(8月2日)は「なないろ畑」さんにて大豆の除草土寄せを行いました。 というのは「なないろ畑」さんで行われている「大豆トラスト」に参加したからです。 「大豆トラスト」とは、大豆を自分たちでいちから育てる企画で、 種まき…
今回(7月19日)は「なないろ畑」さんにてジャガイモの収穫を行いました。 参加者4名、スタッフ2名の6名で、わいわいとジャガイモ堀りを行いました。 ジャガイモの種類は「アンデス・レッド」という品種で。 ほくほくとした食感…
7月12日(水)に全10回の農スクールが最終日を迎えました。 〈もやい〉としては3回しか参加していないのですが、図々しくも最終日のBBQにお邪魔しました。 しかも、遅れての参加だったため、準備が終わって乾杯間際に到着とい…
6月28日(水)に農スクールに参加してきました! 朝からあいにくのお天気でしたが、農作業隊のエースのKさんが来てくださいました。 農場についたら、雨もあがり、時折お日様がでてくるほどに。 伺ったところ、農スクールは28週…
今回(6月14日)の農作業体験は、前回もお伺いした「なないろ畑」さんにて。 いちご畑に「コンパニオンプランツ」として植えられているにんにくの収穫を行いました。 広大ななないろ畑さんのいちご畑ににんにくが隠れています。 み…