~もやい畑@藤沢 2022年10月の活動報告~
10月の前半は雨に降られたり、とても寒かったりしたのですが。後半は快晴で、まさに畑日和でした。この時期になると、草の勢いも落ち着いてくるので少しゆったりしているもやい畑です。 10月より新たに秋葉台の畑を利用させていただ…
10月の前半は雨に降られたり、とても寒かったりしたのですが。後半は快晴で、まさに畑日和でした。この時期になると、草の勢いも落ち着いてくるので少しゆったりしているもやい畑です。 10月より新たに秋葉台の畑を利用させていただ…
8月も暑かった!!この時期が一番厳しいなと感じます。その中でも、みんなで頑張って作業をしました。しかし、草の勢いには敵わず・・・ 畝は頑張っているので、昨年のように野菜が草に負けて消えることなく何とか頑張ってくれています…
前日雨が降ったものの、この日はお日様が顔を出してくれました!! この日の作業は、まず大根畝の撤収を行いました。立派な大根から咲いている花がとてもきれいです。「お花を食べると大根の味がしますよ」と教えていただいたので、みん…
夏野菜の苗の植え付けや、種まきを一気に行った5月の活動でした。農スクールの方が畝間の草刈りを定期的に行ってくださるので、昨年にくらべてすっきりしている畑です。5日の祝日には、次のステップに進んでいる二人が顔を出してくれま…
不安定な天候が続いていましたが、この日は雨に降られず作業できました。 まず、のらぼう菜畝の撤収をお手伝いしました。のらぼう菜とは、東京都西部から埼玉県飯能市周辺で古くから栽培されてきたアブラナ科の一種です。クセがなく美味…
2022年度よりFacebookページを作成して、毎週もやい畑の活動報告をしています。ぜひ、以下のリンクからご覧ください。 ・もやい畑のFacebookページ 2022年度は、畑以外の場所でのイベントなども開催し、さらに…
昨年の4月から始まりました、もやい畑@藤沢。無事1年間、沢山の方に支えていただきながら活動を続けることができました。来年度もしっかりと感染対策をしながら活動を続けていきます。 〇3月3日一気に春めいた畑です。この日は空豆…
まん延防止等重点措置が解除され、久しぶりにめぐみの里山様に伺うことができました!この日はパルシステム様の組合員様向けのタケノコ堀のイベントがあり、とても賑やかでした。 まず、ブロッコリー畝の撤収をお手伝いしました。みんな…
〇11月15日のめぐみの里山さんでの作業 この日も駅で待ち合わせをして、参加者全員の検温および体調確認をしてからめぐみの里山さんへ。 快晴の気持ちのいい朝で、紅葉した木々をみながら、からからに乾燥した落ち葉を踏むと聞こえ…
〇3月15日のめぐみの里山さんでの作業 前日に雪が降り、一気に冬に戻ってしまった天気で。 お日様が出た時は暖かいのですが、パラッと雨が落ちてきたりと不思議な天気でした。 作業は里山で伐採した竹や枝をチッパーという機械で粉…
〇1月19日のめぐみの里山さんでの作業 前日に雪や雨が降り、とてもぬかるんでいる畑でした。 そんな日の作業はきぬさやの畑に、寒さ防止と蔓をはわせるための木を運ぶ作業をお手伝いしました。 二手に分かれて作業しました。 上の…
〇12月15日のめぐみの里山さんでの作業 朝は風が強かったそうですが、〈もやい〉農業部が到着した頃には穏やかな晴れとなりました。 この日は、沢山のご家族がいらっしゃる焼き芋イベントがあり、そのお手伝いを微力ながらさせてい…
〇9月15日のめぐみの里山さんでの作業 晴天の中、この日も楽しく農作業をしてきました。 まず、トマト畑の棚の撤去作業。 トマトや枠に巻きついた紐を取る人、トマトやかぼちゃなどの蔓などを取る人、骨組みをはずす人、ネットを寄…
〇5月8日のなないろ畑さんでの作業 この日は、五月晴れのとても気持ちいい一日で、お花畑が満開でした! 作業前にはフレッシュカモミールティーをご馳走になりました。 とても甘い爽やかな香りと、すっきりした味わいで美味しかった…
〇3月17日のめぐみの里山さんでの作業 この日は、畑二畝分のマルチをはがして、それから草取りを行いました。 マルチはがしは二回目なので、大分スムーズになったと思います。 その後は、豆畑の草取りをしました。 ブロッコリーや…
〇2月12日のなないろ畑さんでの作業 この日は、まずニンジンの収穫。そして、大根、べか菜(白菜の仲間とのこと)を収穫しました。ニンジンも大根もとても立派!ずっしり重かったです。 割れてしまったニンジンは、なないろ畑さんの…
〇9月16日のいなぎめぐみの里山さんでの作業 9月に入ってもまだまだ暑いこの日。 この日の農作業はかぼちゃやへちまの棚の撤去をお手伝いしました。 収穫もかねた撤去作業。 みんなでわいわい言いながら、作業をしました! 〇1…
本日の(12月6日)の〈もやい〉農業部の活動は・・・ 里芋掘りでした!! ここから宝物たる里芋を掘り起こしていきます! どんどんトラックに乗せていきます。 息のあった後ろ姿! 大豆の様子も見せていただきました。 ビニール…
本日の(11月8日)の〈もやい〉農業部の活動は・・・ 少し小雨の降る天気でしたが作業中は雨も降らず、寒くもなく絶好のコンディションでした。 参加者4人とスタッフ2人の計6人で作業。 まずはネギの苗を植えました。 深く掘っ…